
<質問>
祖父の代から続く和菓子店を家族だけで経営しています。今年、新商品をSNSにアップしたところ想定を 超える反響がありました。
生産が追い付かなくなったので、急きょ従業員を2名募集しようとハローワーク に求人を出しました。
応募があればすぐに面接したいのですが、どんなことに注意したらよいのでしょうか。
<回答>
採用面接に決まった形式はなく、自由に行って問題ありません。
はいえ面接で聞いてはいけない項目があ ります。
それは「本人に責任のない項目」や「本来、自由であるべき項目」です。
出生地や家族構成、宗教や支持政党などは聞いてはいけません。
また本人の苦手な ことや過去の失敗経験の質問も同様です。
面接の場を和ませようとして結局、世間 話で終わってしまうこともあります。
そのため質問項目は事前に書き出しておきま しょう。
忙しい日中に問い合わせの電話がかかってくることもあるため、問い合わ せは LINE かメールで受け付け、履歴書は事前郵送にすることをおすすめします。